3年前の10月にラットを飼育したので、2年と7カ月一匹も死ぬことなく生きています。
私も予想外です。
2年が寿命だと聞いていたのでよくここまで元気で生きたな。。という思いがあります。
特別な事はしていないのですが、ここまで元気に育っているという事は私の飼い方が少なくとも間違っていないはずです。
なので、この記事では私の飼い方を紹介してきます。
餌
餌は ニッパイのハムスターフードです。
コスパ最強です。20kgで5000円です。とても安いでしょ?
ただ、二日に一回くらいのペースで残飯を与えています。
ファンシーラットは食べてはいけないものがかなり少ないのであまり気にせず与えています。
ただ、玉ねぎだけは絶対に与えないでください。ニンニク、チョコレートなどは少量であれば健康に良いとされていますが、玉ねぎに関してはそのような情報は一切なくとても危険です。
ケージ
ケージは手作りです。
大きさは 高さ1m50cm 横1m50cm 幅50cmくらいです。
その中に約20匹放り込んでいます。
階層があり、割と自由に飛び回ったり走り回ったりしています。
掃除前なので汚いのです。仕方ありません。
床材
床材は長寿と関係ない気がしますが、一応説明します。
ファンシーラットにとって床材は邪魔です。ファンシーラットは床材まみれのケージは不快感を感じます。
試しに床材を全面に引いたケースに一匹いれてみてください。床材を押しのけて、何もない空間を作ると思います。
なので床材は人間側の都合で導入して大丈夫です。
私は消臭効果を意識しているので
これを買っています。
部屋の外に出す頻度
ケージがかなり大きいので私は掃除のついでに出しています。
なので頻度は 週に2回です。
ただ、私のケージはかなり1m50cmも長さがあり、ラットが十分に運動が出来るので週2回のみですが
小さなケージで買っている、もしくは1匹で買っている場合毎日出してあげてください。
多頭飼いをしている
多頭飼いをしています。
実際多頭飼いをすると、単体飼育より明らかにメリットが大きいと感じます。
社会性の動物は仲間とふれあうだけで落ち着き、幸福度があがります。
これはラットも例外ではなく、集団でいるだけで、ストレスが緩和落ち着くのです。
私はこれが長寿の秘訣なのではないかと思っています。
最後に
私はファンシーラットについての記事をたくさん書いているので、その分知識が他の飼い主より高いと思っています。
なので長寿にする秘訣はラットについての細かい知識も影響するはずです。
例えば、ラットは高いところが好き。安心できる場所であれば明暗は関係ない。怒っているラットは避ける。
など言い出したらキリがありませんが、ラットの知識が増えればラットがストレスにならない暮らしを提供できるようになるはずです。
なのでしっかりラットの知識を深めることをお勧めします。
コメント
[…] […]