人見知りを治す方法!18年間人の目をみて話できなかったのが治った経験

スポンサーリンク
人見知りを治したい!18年間人の目をみて話できなかったのが治った経験 仕事

こんにちはー!

大学生なるまで、人見知り極めてましたw

 

高校生の時ですら、男友達ですら「相手の目を見て喋る」ことができないような人間だったのです。

 

ですが、大学生から社会人にかけて解決しました。

 

関わってても合わないやつ

どうせ人間関係が切れるやつ

単にうざいやつ

イキってるのがかっこいいと思ってるやつ

人を見下してくるやつ

 

本当に人間ってしょうもないし、ろくなやついないな。って小学生からずっと思ってましたw

 

だから最低限の付き合いはするも、ずっと人と関わることできる限り避けてきましたw

 

幼かったので、どうせコミュニケーション力なんかなくてもいけるし!ってずっと思ってましたのでw

小中高までは、特に苦労もありませんでした。

行事あるときが、うわべだけの付き合いだったのでしんどいときもありました。

 

大学から就職活動、仕事でコミュ障がついに原因でめちゃくちゃ困ることになりました。

 

大学の時に面接もあったんですけど、あがりすぎて頭真っ白になりました。

面接官にも「君!高校からの推薦じゃなかったら落としてたよ」っていわれるほど酷いものでした。

 

でも、それが今や「私人見知りなんですよー」っていうと、誰も信用してくれませんww

 

スポンサーリンク

人見知りを治す具体的な方法

人見知りを治す具体的な方法

先にお伝えしておくと、本気で人見知りを治したい!って人じゃないと無理だと思います。

 

まだ学生の人なら本当に就職活動や仕事面で絶望しますので、早いうちからやっていくことをおすすめします。

絶対に後悔すると断言します。

習得すれば、多分いまより人間関係が楽しくなると思います。

少なくとも私はそうなったと感じています。

 

理由は最後に説明しますね。

 

まず、初めにやったことは「人と喋るときは絶対に目をそらさずに喋ること」です。

初めに異性だと難易度高いので、先生や友達、親わりと難易度低いところから攻めます。

ただ、話するときはできる限り目を見ます。

 

一番は当時付き合っていた彼女のおかげです。

私が、かなりの人見知りというのを知っていたので、ゲーム感覚で「見つめ合いっこしよ!」っていって毎日やっていたからです。

すると、自然に他人も目を見て話するのが抵抗なくなっていっていました。

 

次は、人の目を見れても「話ができない」

 

人見知りによくあるのが、あがり症です。

面接や人の前で話をするの苦手ですよね?

ちなみに私は今でも苦手ですw

基本的にめだちたくないです!

 

しかし、仕事では人の前で話しないといけなかったり偉いさんの前で話をしないといけない状況がでてきます。

 

例えば、昇進すれば部下の前で話さないといけません。

良い成績残せば、代表して発表しないといけません。

大学生でも、研究発表でみんなの前でプレゼンしないといけません。

 

もはや人見知りにとっては地獄そのものですww

 

それでも、生きてる限り乗り切らないといけないわけですよ!

 

治す方法は、結論からいえば「慣れ」です。

 

おいw結局なんやそれw

って思うかもしれませんが、これが現実です。

 

プレゼンのためにどんだけ入念に台本書いて読み込んでも「いざ!その場!」ってなると頭真っ白になるんですよ!(体験談)

 

だからこそ、10回、100回と場数を踏んでください!

場数を踏める環境も作ってください!

 

大学のプレゼンなんか頭真っ白になっても問題ありません!

仕事でも、同じ仕事仲間なら大した問題ではありません!

 

これが偉いさんとの・・・ってなると問題になってきます。

なので、早いうちに場数を踏んでください。

 

面接・・・緊張してなにも喋れなかった・・・

喋れるようになるまで、適当なところで面接してください。

慣れてから本命の面接に行きましょう!

 

ちなみに7社ぐらい目で私も慣れてなんにも緊張しなくなりましたw

 

これなんでかというと、企業が聞いてくることワンパターンなんで自然と暗記するんですよ!

もう機械のごとくただ、用意してある答えを喋るだけww

 

だからこそ面接は練習が必要なのです。

 

パソコンインストラクターやっていたときは、新しく入会される方に教室の説明など注意事項を数名の方にまとめてしないといけない仕事でした。

わかりやすくいうと、「学校の教壇の前で、生徒に授業を教える先生」です。

 

これも初めは、頭が真っ白になりました。

複数名の人の前で、40分も一人で喋らないといけないボリュームの量を暗記して、かつイレギュラーにも対応!

 

ただ、これも慣れです。

初めに少し体験学習に来た人と喋って、感じのいい人ならミスしても怒らないのでそういう人を練習台にするんです。

コミュ障やあがり症な新人に慣れさせる時もそうさせていました。

 

つまり、結論は傷が浅い状態を作り慣れろ!です。

本当にこれで解決します。

騙されたと思って、本気で取り組んでみてください。

 

人見知りが治ると人間関係が楽しくなる

人見知りが治ると人間関係が楽しくなる

絡む人間、絡む人間おもんないやつばっかやなーってずっと思ってたので、別にコミュ障でもいいよ。ってずっとおもってましたが、実際ある程度治ると、新しい発見が多いです。

 

例えば、仕事していると基本的には誰かしら協力しあう関係になります。

営業、事務、経理、電話etc....

すべて一人だけでやってる人ってのはほぼいません。

そうなると、ここでコミュニケーションが下手くそだと関係が悪化します。

 

うっとうしいやつから頼みごとされてもやりたくないですよね?

 

あの人何考えてるかよくわからない・・・仕事一緒にやりにくい・・・など

そういう状態ができあがってしまうんです。

 

つまり、仕事への結果が出しにくくなります。

単純に仕事も楽しく無くなるとも思います。

 

私は仕事を楽しくしたいので、人間関係の構築は手を抜きません。

なによりそうすることが一番仕事をスムーズに運べるというのもあります。

頼んだら快くやってくれる上に、私が失敗しても笑って見過ごしてもらえる!

最強でしょw

 

実際、職場では私が一番信頼されてるとどこいってもいわれます。

 

人間もおもしろいやつ結構たくさんいるので、卑屈にならずに向き合ってみると新しい発見ができるのでおすすめです!

 

 

 

コメント