ファンシーラットを飼ってみて分かった事 随時更新

スポンサーリンク
ファンシーラット

随時書き足しています。※最終更新2021/1/5

ファンシーラットを飼育して5年目になり、現在4才6か月のラットを2匹飼育しています。

飼育したラットは45匹です。そこで発見したこと、ファンシーラットを飼う前に知ってほしいことなどを記載しましたので最後までご覧ください。

 

スポンサーリンク

ファンシーラット飼育編

 

☑ファンシーラットは決まった場所にトイレをしない。

☑基本的にみんな仲良しなので多頭で飼えるが喧嘩はするが血がでるほどでもない。

一部例外で血だらけにする子もいるので隔離が必要
ファンシーラット 喧嘩で大怪我 (閲覧注意)

☑とても臭い
ハムスターなどとちがって糞がでかいし匂います。
ファンシーラットの臭いを抑える方法
ファンシーラットの床材にはなにが良いのか?

 

ファンシーラット 繁殖&子育て編

☑子育て中の♀は流血するレベルで攻撃する。

☑複数の♀が同時に出産した場合自分の子と相手の子が分からなくなり他の子をとってしまう時がある。

ファンシーラット雄と雌同じゲージ内で繁殖~16日までの記録

☑他の子供でも育てる

ファンシーラット雄と雌同じゲージ内で繁殖~16日までの記録

☑出産時・直後環境が変わると高い確率で子供を育てなくなる。

ファンシーラット 多頭飼いでの子育てで失敗しない方法

☑子供が遠くのところにいくとママラットではない他の♀が巣に戻すことがある。

☑子供を産んだ直後から妊娠可能。

☑子育て中の♀は他のラットより食事量が多くなる。

☑出産前はかなり警戒しているので慣れてる慣れてないあまり関係なく噛みつかれる。

☑♂と♀だと♂のほうが大人しい。

☑5回全て集団の中出産したが子食いを見ない。

☑出産したラット・赤ちゃんのエリアには他のラットは近づかないようになる。

☑出産前は普段ならボロボロにしないハンモックなどを引きちぎり巣を作る。

☑産む赤ちゃんは3~12匹まで確認。

☑一度に育てられる赤ちゃんは21匹以上。現状

☑巣からはぐれて冷たくなった瀕死な赤ちゃんでも巣に戻すと回復することがある。

ファンシーラットが4才になるために大事だと思ったこと

☑子育て中の♀の食事をハムスターフードにすると栄養が不足し赤ちゃんがうまく育たない。

☑遺伝子的に遠い♀はモテル。

☑♂は連続で10回以上セックスできる。

☑自分の子供じゃなくても育てることが出来る。

☑子育て中の子供を5日間親から離しても戻せばまた育てだす。

☑子食いをしない。(現状8回の出産)

☑生後18日以降から親から離してミルクをたっても成長する。

ファンシーラット 性格編

☑高いところと低いところだと高いところにいる。

☑初見でも溺れることなく泳ぐがめちゃくちゃビビる。

無理にお風呂はしないこと。まずケージの中に水場を設置してそこからお風呂などは入れてあげてください。

ファンシーラットに水辺をあげて思った メリットとデメリット
ファンシーラットは水の中で眠ることもある。
【ファンシーラット】夏なので水風呂を上げたら喜んでくれた

☑甲殻類がめちゃくちゃ好き

とくにエビが好き
ファンシーラットの餌ランキング (随時更新)

 

 

コメント