ファンシーラット雄と雌同じゲージ内で繁殖~16日までの記録

スポンサーリンク
ファンシーラット

こんにちは。

ファンシーラットが出産したので、それの記録です。

ファンシーラット飼育直後のことなので私の知識不足が目立ち、今なら過去の自分にものすごく突っ込みを入れているところですが大目に見て頂ければと思います。

スポンサーリンク

ファンシーラット雄と雌同じゲージ内で出産~1週間までの記録

 

初日~翌日


昨日10匹くらい、今日また別のラットが10匹くらい出産しました
画像は2枚とも別のお母さんの赤ちゃんです

♂3匹 ♀5匹を同じゲージにいれて飼育してたので
そこでポコポコと産んでます。。

出産用に下のゲージに小さい部屋をいくつか作ってたんですが
全然違うとこに産んじゃいました。

わりとラットたちが出入りするところなので、踏まれまくらないか怖いんですが
ママラットが子ネズミをはしっこによせて守ってます。

ただ雄が妊娠終わった後の雌と交尾しようとして、赤ちゃんが踏まれまくってるのがかなり気になります。ラットの爪割と痛いので赤ちゃんに傷が入らないか心配です。

 

こちら心配とかではなく、雄と雌をさっさと分ける必要があります。あほな私は父と母で育つという価値観のまま同じケージに入れたままにしておりました。

あと出産した部屋にラット達があまり近寄らないようにしています。
雄も雌も気遣ってる感じがします。

余談ですが、ママラット産んだ後胎盤食べるんですね
パクパク食べてて子供かと思ってびびりました。

3日目




画像は三日の経過です。

前回の記事を書き終わった後他のラットがまた出産していました。

3匹同時に同じゲージ内でうまく育つのかなーっと思っていると不安があたり
最初に出産したラットが2番目に出産したラットの赤ちゃんを自分の赤ちゃんと間違えて拉致。

2番目に出産したラット急に赤ちゃんが消えたので取返しに行くかと思いきやそのまま無視。

そして3番目に産んだラットが育児放棄したので1番目のラットのところに赤ちゃんを移動させ
結局赤ちゃんを育てているラットは最初に出産したラットだけになりました。

結果こうなっています。

様子をみているといろいろ育てる場所が安定しないのか、赤ちゃんをよく移動させていて、何匹が取り残される赤ちゃんが出てました。

仕方ないのでその赤ちゃんを手動で移動させるってのを、繰り返すこと1日ようやく安定した様子。

ママラットはカルシウムやなんかいろいろ不足しているので、8匹中一番煮干しを食べます。
他のマウスは嫌がる子もいるんですがママラットは一番食べますね。
一番食べてる割には一番痩せているので頑張ってほしいです。

4日目

こんな感じです。
模様がかなりわかります。

チーチーなきます げきかわです

調べていると他の雌ラットも育てるとかって記事みたんですけど全く育てないですね
というかなるべく赤ちゃんの部屋には近づかないようにしているみたいです。

二日目くらいからママラットのために毎晩ミルクを上げてます。
あげているのは子犬用のミルクです。
これがラット達大好きみたいでひたすら飲みまくってます。

あと下のゲージを変えました。
通気性がわるいせいでラットが住まないので ハンダゴテとグルーガンをかってきて

彼女に手伝ってもらい穴をあけまくり通気性抜群にしました。
するとラット達が住んでくれそうでうれしい。

あと余ってた鳥かごのパーツを組み合わせて新しいお家をつくりました。
これもたぶんきにいってくれるはず。

 

6日目

そろそろ一週間たちますねー
赤ちゃんも見た感じ元気そうに育っています。
ただ3匹分の赤ちゃんを1匹が育てているので
1匹が育てている赤ちゃん29匹。
赤ちゃんが大きくなっているので多分母乳が足りなくなってくるんじゃないかと心配です。

一応母乳になりそうな魚介類・子犬子猫用のミルク・ヒマワリの種・その他食べれる残飯類を上げてるんですが
それでうまくいくのかどうか・・・。

ちなみにあと1週間したら一番大きい子たちを人工保育する予定です。

3匹分の赤ちゃんなので1日遅れと2日遅れがいるんですよ。
なんで成長にもムラがあるんですよねー。

雄雌混合の多頭飼いについて
現在のケージ内はこんな感じです。

画像の通りなんですが7匹は兄弟で1匹だけ違うんですね。
今までそんなことなかったのですが昨日右の♀だけめちゃくちゃ交尾されまくって
本当に可哀そうなことになっていました。

↑にも書きましたが、人間ではないので雄雌をすぐに分けないといけません。本当に無知で読んでいてあなたはイライラしたことでしょう。すいません。

そりゃ遺伝子的に遠いのでモテルとは思いますがもはやレイプでしたね。
んで急遽♂だけのゲージを作ることに。

こんな感じ 頑張ってハンモック的な奴も作りました。
♂だけに作ったら不平等なので♀にも

こんな感じになりました。
ってか♀のケージが広すぎる。
まぁ赤ちゃん育ってきたらちょうどよくなるかな。

16日目

遺伝した色について書いてきます。

まぁ画像作ったので見てもらうと早いのですがこんな感じです。
お祖母ちゃんの画像探したんですけど著作権フリーが見つからなかったので雑な手書きです。

お爺ちゃん世帯で生まれた子供は全て同じ色で
その子供から生まれた子は全然違うランダムな色で生まれました。
茶色とかシナモンとか何世代前の色なんだろ・・・
模様もバラバラなので多分狙った色・模様を生むのは無理ですね。

相当世代さかのぼらないと厳しそうです。

あと15日目でほぼ全員目が開き ミルクなどは自力で食べれるように
16日目で散歩する子がちらほら出てきました。

20日で親から離そうと思ってます。親がりがりなってるんで。

 

【最後に】繁殖して分かった注意点

ここまで見てくださってありがとうございます。

繁殖する際の注意事項をお前が言うなという声が聞こえてきそうですが

英語圏のサイトを読み漁ったので恐縮ながら執筆させていただきます。

 

  • 何匹増やすか決める。
  • ラットのケージを確保する。
  • 遺伝子が遠いラットを交配させる。
  • 生後5~7ヵ月のラットで繁殖させる
  • ラットの性格は遺伝します。性格を考える。
  • 健康かどうかをチェックする

 

最低この6つは必ず繁殖前に確認してください。

 

実際に赤ちゃんが生まれたら

 

  • 掃除を控える。
  • 見たい気持ちを抑える。1週間は放置する。
  • 栄養価が高い餌を与える。猫用のミルクなどお勧め。
  • 雄は絶対に分ける。
  • 絶対に触らない

こちらに気を付けてください。

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ファンシーラット 繁殖をさせるとき注意すること
ファンシーラットについて ファンシーラットの平均寿命は2〜4年です。 ラットは、6〜8週で子供が産めるようになるので雄と雌は早い時期にわけたほうがいいでしょう。 1回の出産で3~12匹ほどの子供を産みます。 雌は4〜5日ごとに発情(約24時...
ファンシーラット 多頭飼いでの子育てで失敗しない方法
産まれる前にすること!ママラットの心境? 赤ちゃんが生まれる前のお母さんラットはとても攻撃的になります。今まで仲が良かったラットとももめることが多くなり更に飼い主の手にも噛みつくようになります。なのでこの時期はそっとしてあげましょう。 そし...

コメント

  1. […] ファンシーラット雄と雌同じゲージ内で繁殖~16日までの記録 […]